2019年 05月 26日
女将弁当と、女将タルト。
2019年 04月 28日
GW突入しました。仕出しとか、節句のお祝い膳とか。
2018年 09月 01日
店内の様子



2018年 05月 21日
土日のことや、イベント告知
2016年 12月 05日
獅子柚子を頂きました!

大きい柚子!
獅子柚子を頂きました!
お礼のお電話もしていない。。。
染谷さんちの柚子。毎年だいたい頂けて大変に嬉しいです!

ジャムやピールや色々な使い道があるのですがまずは砂糖煮にしました!
6個分!
まだ沢山あります!
どーしよー

嬉しすぎるー💕
砂糖煮は明日からデザートに添えてお出ししますね〜〜

2016年 07月 03日
お客様からのお土産!

ロシアへ旅行されていた染谷様から、
マトリョシカを頂きました〜〜


本物見たの初めてで、子供も大喜び!
ありがとうございました



あと、チョコレートも

疲れた身体に癒されます。
・
・
暑かったですね〜〜!(◎_◎;)
・
・
今日のお昼は沢山の人にお越し頂き、14時直前までお客様がひっきりなし!
ありがたい事です!
せっかく来て頂いたお客様にはなるべくお召し上がり頂きたい気持ちで対応をしています!
しかし、お客様のお時間もあるのでお断りしてしまう事も。
土日もランチやってます!
お席の空き状況やご予約にはお電話をお待ちしております!
2016年 01月 01日
温故知新閉店に伴う駆け込み温故・・・
私のお友達も沢山きてくれました。
あまり写真て撮らない感じでしたが、もう温故ともお別れだし。
来てくれたみんなとの思い出に一緒に写真も撮りました。

さゆりさん。
温故をこよなく愛してくれ、何度も来てくれた。
ありがとう。

あ、パソコンから閲覧のかた写真が逆さま(*_*)久々!!!
すみません。これって直し方がわからにゃい💦
こちらは温故の作家さんのコーナーで「消しゴムはんこ」を置いていて大人気だった≪happy beans≫のまめこちゃん(写真向かって右)と春日部小渕にてカフェ「カフェ・クレセントシュマリ」を営むオーナーさん。(写真向かって左)
度々お越し下さって。
私もカフェに寄らせて頂きますね💛
happy beans(消しゴムはんこ)のブログはこちら→ 💛
そして、Twitter、Facebookで大人気の<春日部口コミ大使の>【みーたん】

プレさんのライブやランチに来てくださり、先日の温故最後のイベント<フルート・ハープ>のディナーショーにもお越しくださいました。
今後は本店花々にも来てくれるとの事なのでこれで花々の宣伝も安泰だ~~~い(笑)!!!
写真撮らなかったけどほんとにほんとにたっくさんの方に来てもらった温故知新。
ほんとに魅力的なお店で(手前味噌だけど・・・)宝箱だった・・・
でもちょっと凄すぎて私たちにはもったいなく、持て余してしまったというのが実情なのかな(;´・ω・)
身の丈に合ったお店作りを本店でやって行きます。
と同時にほんとに温故知新で来て下さり、仲良くしてもらったお客様には本店に来てもらった際に気に入って頂けるように頑張ります!
2014年 07月 13日
最近の事。

今日、ディナーに来て頂いたお客様に『貫地谷しほり』に似てると言われ、調子に乗ってる女将でございます。
言われてもなかなか顔が思い出せずに検索してみました。
う〜ん。なんか。やはり。
ポッチャリ系なのね(笑)
そりゃそうよね^_^;
今は新店舗、温故知新に朝からずっと行きっぱなしで
帰るとヘトヘトでなかなかブログ、更新出来ておらず、でも、本当に毎日沢山のお客様にご来店下さるので感謝の気持ちをお伝えしたく、今日は、頑張ります!
開店からほぼ毎週?くらいに来て下さっているお客様、お名前わからないんですが『究極のシーサー』と『料理長の卵焼き』を必ず頼んで下さるご家族仲良しで楽しそう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
それに花々からの常連のお客様。
みんなみんな、本当に感謝です!
特に10日には『春日部ファミリー新聞』の裏表紙に大きく掲載して頂いたのもあり(5万部配布だそうです)夜も毎日凄いです

昨日と今日は春日部のお祭りだった為か?なんなのか?もの凄いお客様でした。
そのような中、お料理がなかなか思うように出せずにコース途中で帰られてしまったお客様もいらして本当に申し訳なく思っております。
今、温故知新は新しい板長を迎えてやっておりますがその方はもうベテラン中のベテラン。
経験も腕も筋金入りの方なんです‼︎
しかし、この忙しさ。
まだ慣れない板場。補助もないなか懸命にやっております。
しかし。。です💧
板場が奥に引っ込んでいるから板長だけのせいではなく、外を仕切っている私の責任でもあると深く反省しております。
今後は今まで以上に中と外の間合いを取りコミュニケーションをとって行きます。
嫌な気持ちにさせてしまったお客様。
申し訳ありませんでした🙇。
クヨクヨしていても解決にならないので今後、同じ過ちを繰り返さないように前を向いて行きます!
温故知新のドリンクバーに新アイテム続々登場です❗️
ランチ➕290円ですがお得感タップリですよ!
その様子は次に、更新致しますね!←ほんとか?
ご期待下さい

ではでは。
2014年 05月 12日
母の日

ドジョウを『いけす』風に店内に置いています(笑)
ご要望のお客様には唐揚げや柳川に調理致します

昨日の花々は母の日ラッシュ

昼も夜も母の日のお祝いかなぁ〜。
と言うご家族連れで常に満席状態でした。
奥様、お母様が花々をリクエストして下さったのでしょう。
初来店の息子さんや娘さんが多くご来店。
また若い世代にも広がってくれたらいいな

最近毎日忙しく、何もプランも立てられず後悔??
『母の日プラン』でもやればよかった( ̄O ̄;)
来年は何かやりますのでまたご来店して下さい‼︎
父の日のプランも何か考えます

あ、今日のランチでも母の日サプライズのリクエストがあります‼︎
デザートプレートを頼まれました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
写真、UPしますね‼︎
ではまた✋
2013年 05月 09日
GWの事。1 day cafeの事。

今朝生けました。
こんにちは

GWが終わり、子供達もようやく本格的に学校も始まりホッとしている所です。
昨日の定休日、髪の毛をバッサリ切って参りました!
心機一転頑張ります

さて。。。今年のGWは市内の中学校のバスケの大会があり、そちらのプレ大会と交流大会のお弁当を引き受けました!

また、そちらの大会の懇親会が終わってからの二次会にもご利用頂いたりで忙しくさせて頂きました。
ランチも多くのご来店があり賑わった連休でした。感謝申し上げますm(_ _)m
大会自体は3日と4日で、その主力の二日間は違うお弁当屋さんが入っていて、我、花々は29日と5日の『それ』を外した『交流戦』の方を担当したわけです・・・
二日間で220くらいだったので主力の二日間と言うのは参加チームも倍なのでかなりのお弁当の数にはなりますよね。。。
来年はそっちを狙おうかと密かに企んでます( ̄▽ ̄)ニヤリ・・・
・・・ってだいぶ下世話な話になりました(笑)!!
でも盛り付けて・・・配達して・・・通常のランチをこなし、休憩時間に空き容器の回収に行く。。。と言うのはかなりシンドかった

この大会はうちの長女(現高3)が中学のバスケ部だったのでそこからどっぷりと関わるようになりました。
毎年、この大会は成功して欲しいので引き続き応援して行きます!
ちなみに花々では仕出し弁当1500円~なんですが・・・まとまったご注文にはご希望のご予算でお作り致しますのでお気軽にご相談下さい

そして来週水曜日は『1 day cafe』 やります。
ランチ500円
グリルチキンのバジルソース
三層のミルフィーユキッシュ
ひよこ豆のスープ
グリーンサラダ
ライス
スイーツ&ドリンクセット500円
ロールケーキ
カップチーズケーキ
ガトーショコラ
なめらか焼きプリン
手作り品の販売
興味がある方は是非お待ちしております
